自然分蜂の捕獲方法!初心者が失敗しやすい注意事項【日本蜜蜂】
福岡では日本蜜蜂の巣別れシーズンが終わりに近づいて来ました! 6/7時点で捕獲数は2群!! 巣箱を置いているのは4箇所なので良い成績かと思います♪入居しなかった1箇所に関してはGW後に設置したのに捕獲寸前のところで 自分 […]
スムシ蛾とは?巣クズの有効活用とB401の使い方【日本蜜蜂】
皆さんはハチの巣くずをどのように利用されていますか?これを集め煮詰めれば誘引効果もあるようですし捨てるという方もいらっしゃると思います。 私は巣クズを利用したスムシ蛾の駆除をおこなっていますので宜しければご参考にどうぞ~ […]
第4弾メッセージカード依頼
セットした巣箱に日本蜜蜂をお招きすることに成功しました♪そこで記念して4枚目のデザインカードの制作依頼します〜 ※メッセージカードとは毎月抽選にて蜂蜜をプレゼントしており、おまけとしてメッセージ性の高いカードをつけること […]
オオスズメバチ対策2選♪設置時期とそれぞれの特徴【ニホンミツバチ】
今回はスズメバチ対策についての情報発信♪ ニホンミツバチの入居が無事に済みましたので、次はスズメバチ対策を行います! スズメバチ駆除の時期は春と秋の2回ありそれぞれ対策が違いますので、ここでは駆除対象と自作誘引液の作り方 […]